表示するレコードがありません
|
九州/沖縄 |
佐賀県 |
佐賀市富士町 |
|
h47123 |
ここは佐賀県と福岡県の県境近く標高400メートル程の山中にある戸数約50軒、150人程が暮らす小さな集落です。ホスト家族と研修生は全て他県からの移住者です。集落の方々には家族同然の付き合いをして下さる方もいて、温かく受け入れてもらっていると感じています。生きるという中で、食養生を基本とした自分にとって心地いい暮らしの提案を、カフェや宿泊施設の中で訪れる人々に、メッセージとして伝えているホストがいます。自分自身がどのような生き方をしたいのか、次世代以降の人達に何を残せて何を渡せるのかと考えた時に、たどり着いたのが自然と共に生き、なるべく環境に負荷をかけずに作物を育てることからライフワークとし、田舎暮らしを選択し、生きるということに向き合っています。
こうした点に共感して頂けるウーファーの方に、お出で頂ければと思っています。街からは離れていますが、近くには温泉があります。温暖なイメージのある地方ですが、標高が高く冬の寒さはとても厳しい地です。水や空気が綺麗で朝晩と日中の気温差が大きく、そのおかげで野菜は甘く美味しく育ってくれます。食育指導に携わり30年近くなるホストと、ここの暮らしと人達に魅せられ、ここで生きていきたいと学んでいる研修生(女性)がいます。
ウーファーの方々とのお付き合いの中でまた新たな視点や考え方を学び合うことができたらいいと考えています。お互い良い出逢いとなれたらと願います。 |
受付中! |
|
|
九州/沖縄 |
佐賀県 |
唐津市 |
|
h51269 |
私たちは持続可能な暮らしを目指し、自給自足を主体とした生活をしています。まだまだ不完全では有りますが、これからもっともっと手作り出来るものを増やしていく予定です。暮らしを自分たちで作りたい方に合っていると思います。旅行気分の方や宿代わり目的の方はご遠慮ください。ホテルのような部屋は用意していません。テレビもクーラーもありません。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
九州/沖縄 |
佐賀県 |
神埼市 |
|
h62301 |
養鶏を中心に循環型農業をおこなっています。
異文化交流を通じて平和な世界を作りたいと願っています。
九州や佐賀県の素晴らしさを知っていただきたいです。
お会いできるのを楽しみにしています。 |
受付中! |
|
|