表示するレコードがありません
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
豊前市 |
|
h2451 |
2011年、移住してこの農園を始めました。
田畑は家の周りにほぼかたまってありますが、棚田で15枚にわかれています。
そのうち何枚かでいろんな野菜、1枚でレンコン、あとはお米をつくっています。
農薬、化学肥料はゼロです。
自家平飼養鶏の鶏糞をボカシ肥料に利用することもあります。数年に一回程度ですが。
草や落ち葉など、地域にあるものでやっていきたいと思っています。
不耕起、自家採種にできるところから取り組んでいます。
果樹ももっと植えてみたいし、山にも行ってみなきゃだし、
いろいろ模索しながら少しずつ豊かにしていきたいと思っています。
来てくださる方それぞれが持って来てくれるパソナリティーや経験にも学んでいきたいです。
夫は30代で脱サラして母方の祖父母の田畑があるここ豊前市に引っ越してきました。
お米、野菜、動物、地域ごとを主に担当。
妻は20代の時、福岡県糸島市二丈で古い農家を借りて田畑をしていました。
一人でしたが、興味のある人やウーファーさんも来てくれていました。
彼の就農と同時に糸島を引き払い、
ここでは主に果樹やお茶、加工担当です。
2人とも元は住宅地育ち。
勤め中にゆっくり計画・準備して祖父母の土地で就農した夫と、
とにかく出会ったところに飛び込んで縁のない土地で暮らしてみてた妻、
それぞれの経験から、田舎暮らしに惹かれている方の何かご参考になれることがあればうれしいです。
田舎に住みだして驚くこと、感動することが本当にたくさんありました。
人と自然の恵みの豊かさに私たちだけでは贅沢すぎるように感じるので、
こんな暮らしもあることを一緒に楽しめたらと思っています。
最近あらためて、人とやっていくことのおもしろさを感じています。
とても高齢化している集落なので、移住希望の方がおられれば協力します。
問い合わせ、楽しみにお待ちしています。 |
受付中! |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
朝倉市杷木 |
|
h2792 |
減農薬の果樹作りです。
果樹の加工品を作っています。
お風呂は鉱泉水を沸かしていますので温泉と同じです。
園が家から遠いため、通常は朝8時から夕方5時までの体制で仕事をしています。そのためウーファーさんもその時間帯でお願いしています。ただし、午前に30分、午後に30分、そしてお昼休み1時間を取っています。やや長時間になることは覚悟しておいてください.
ただし、頑張ってくれているウーファーさんには、ここでの生活も十分楽しんでもらえるように、できるだけ近くにお連れしたり、地域の行事やお祭りに参加できるようにアレンジしています
WWOOFを通じての人と人との出会いを心から楽しみにしています。
あなたとの出会いを楽しみに待っています。
是減少農藥的果樹製作。
製作著果樹的加工品。
浴室因為使礦泉水沸騰著與溫泉一樣。
又比什麼都(好)衷心也期待著與通過的WWOOF人和人的相遇。
對樂趣等候著與你的相遇。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
福岡市 |
|
h2796 |
共に働く事から未来の漠然とした夢が現実の形になっていっています。
歩みはスローですが、有機な生き方とはこんなものと楽しんでいます。
基本、平日は宮若市で作業し、土日は休日で福岡市街で楽しんでもらっています。 |
受付中:至急連絡を! |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
うきは市 |
|
h3135 |
私たちは食にかかわらず、アートや音楽などのイベントも企画しております。
いろいろな人の出会いを大切にしながら、生活しています。 |
受付中! |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
嘉麻市上山田 |
|
h7024 |
・テレビは、ホストの方にはありますので、見たい時は見ることができます。
・滞在するところにWi-Fi設備があります。
・お風呂は、手作りの五右衛門風呂です。太陽熱温水器でシャワーを浴びることが出来ます。
・ホストは今年で66歳になります。誠実に働いてもらえば実にありがたいです。約束を破ったり、時間にルーズであったり、、いやいやしているような場面があると困ります。ここの環境に溶け込み、楽しく毎日を過ごしてくだされば、食事も喜んでウーファーさんのために心を込めて工夫を重ねます。休日は楽しい1日になるようにウーファーさんの希望に沿います。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
宗像市 |
|
h21287 |
|
現在、受入れ休止中です |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
久留米市田主丸町 |
|
h54547 |
長期にわたる海外生活経験(バングラデシュ10年、ミャンマー2年)を通じて日本の田舎暮らしの良さを再発見しています。
専業農家で生まれ育ち、工業高校卒業後に農機メーカーでエンジニアとして勤務ののち、海外ボランティア、国際協力専門家、外国での起業など、これまでの経験をすべて生かして地元で農家民泊を始めました。
農業をはじめ、生活全般を家族で楽しんでいます。
一緒に有意義な時間を過ごしましょう。
お待ちしています。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
九州/沖縄 |
福岡県 |
築上郡 |
|
h60518 |
家族経営のオーガニックブルーベリー園
ゆくゆくは農家民宿や自然の中でこどもが学べる場所も整備してゆきたい
ヴィーガン料理教室やってます |
受付中! |
|
|