表示するレコードがありません
|
北海道 |
北海道 |
虻田郡倶知安町比羅夫 |
|
h2353 |
興味のある方は是非一度メールください。 |
受付中:至急連絡を! |
|
|
北海道 |
北海道 |
上川郡新得町 |
|
h2426 |
いっしょに畑で働き、おいしい食事を楽しみましょう。
音楽で遊んだり。たまにはハイキングにも行きましょう。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
亀田郡七飯町 (函館近郊) |
|
h2467 |
ここは函館から電車で30分くらいのところです。
空気と水がきれいで景色も良いところです。
夜には世界三大夜景の一つである函館の夜景を遠くに見る事ができ
星もたくさん見る事ができます。
ウーファーは休みには電車に乗って函館に観光に行ったり
国定公園の大沼にも行く事ができます。
食事は基本的にオーガニックのものしか食べません。
もちろん調味料も基本的にオーガニックのものを使っています。
肉や魚は買って食べますが
魚は海が近いので新鮮でおいしい魚を食べることが出来ます。
仕事はみんなで仲良く、楽しく出来たらいいと思います。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
積丹町 |
|
h2487 |
札幌から2時間くらいのところに、海も山も川も(おまけに最近温泉も)ある素敵なところ。ここに有機農業を目指して新規就農して40年。ホストは若かりし頃、海外放浪4年間、そしてこの地、積丹にたどり着く。
家はボロだが、心は豊かと人は言う。暇な時にはギターを弾きながら、がなりたてるシンガーソングライターにしてファーマーである。
ウーファーは時に適度な疲労、雨の日にはすてきな雨音が聞ける。その気になったら自然と対話。たまには温泉も。そして味にうるさいホスト厳選の純米日本酒。いずれにせよ、何を得るかはその人次第。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
勇払郡むかわ町 |
|
h2494 |
牛舎が近く、特に6~10月は蠅だらけの狭小トレーラーハウスに住んでいます。シャワーのみ、浴槽もありませんし、狭小住宅ゆえプライヴァシーの確保も難しいですが、それらをokとお考え下さる方、どうぞご連絡下さい。
医療機関は充実していませんので、健康管理はご自身で御注意下さい。
埃が多い環境なので、鼻炎の方は、必ずアレルギーとして申告してください。
ご持参品は、洗濯ネット袋、肌着上下3~5組。防水靴(冬は防滑も)をお履き下さい。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
旭川市 |
|
h2500 |
最初は緊張すると思いますが私たちも同じです。でも御互い努力して家族のメンバーとして、遠慮なく入り込んでください。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
上川郡美瑛町 |
|
h2813 |
美瑛の丘に囲まれた場所でレストランを経営しています。周りは、ほとんど自然に囲まれているので店の営業中はお客さんで賑わい、休みの日や夜は、とても静かで自然の空気を感じることができます。夏の美瑛は、観光客が多いので仕事も大変ですが、私たちは家族経営なのでアットホームな雰囲気の中で仕事ができると思います。ぜひ、興味のある方は連絡下さい。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
上富良野町 |
|
h3535 |
四季の移り変わりに感動し、豊かな大自然の環境、時間の流れの中で生かされながら、心豊かな農的生活を楽しんでいます。、
同じ時代を生きる人間として夢と情熱と愛を大切に平和を愛し世界の人々との出会いを大切にしたい。
物が有り余り、経済性、利便性のみが優先する現在の日本(世界)・・・大自然の中で何が豊かさか考えて見ましょう。農的生活もいいものです。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
上川郡美瑛町 |
|
h7127 |
日本語ができて(できなくても結構です)
やる気のある方よろしくお願いします。
時間があいてるときは、一緒に食事観光しましょう♪
楽しく仕事しましょう(^u^)!
お待ちしております。 |
受付中:至急連絡を! |
|
|
北海道 |
北海道 |
天塩郡天塩町 |
|
h7695 |
本業は畜産業で乳牛を50頭ほど飼っていますが搾乳はしていません。趣味の山菜採りや野菜作りと加工品作り、を中心に手伝って下さい。牛は興味があればエサやりなどやってもらってけっこうです。住んでもらう所は平屋の一軒屋で基本貸し切りですが、私はそこから歩いて10歩ほどのログハウスに事務所兼で住んでいてご飯は食べに行きます。月に4日ほど来てもらってるおじさんが一人います。私自身は牛の取引のため週に1〜2日は家を空けることが多いです。春から秋は牛を放牧するので主に山菜採りや野菜作りと週1〜2回の道の駅やお祭りでの販売、冬は菊芋掘りとその加工品作り、除雪作業、牛の世話(興味ある方)という感じに考えています。また地域の人たちとの交流ということで、柔らかいボールを使ったミニバレーなどにに参加してる方もいました。地域のイベントの手伝いなどもお願いしています。 ... |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
美瑛町 |
|
h9371 |
|
受付中:至急連絡を! |
|
|
北海道 |
北海道 |
名寄市 |
|
h11939 |
本格的韓国料理を出す店です。
ほとんどすべての料理が手作りで、特にキムチには自信があります。
材料は今は完全有機野菜というわけではなく、できる範囲で農家さん・八百屋・近所のおばちゃんおじちゃんなどから仕入れています。また韓国からも輸入しています。
カフェのまわりには自分たちの畑もあるので、将来的には自分の畑で採れた野菜で料理したいと思っています。しかし、まだまだそこまで手がまわらない状況です。
また、カフェの隣には元民宿だった大きな建物があり、できればここを有効活用したく、素泊まりのお客さんを泊めていければと思っています。
ウーファーの方には基本的にお店の手伝い全般、民宿の掃除にはじまり、畑つくりや民宿の改装も比較的自由にしていただければと思っています。また、お祭り・イベントに出店しますのでその手伝いもお願いしたいと思っています。子供いるので
その遊び相手になってもらってもうれしいです。
まだまだカフェの経験が浅く、加工・調理を通じて勉強の毎日です。ウーファーの方とは、お互いに学びあいながら、よりよいお店作りをしていければと思っています。
近くで自然農をやられている方もいらっしゃいますので、畑つくりも学ぶ機会もあると思います。
なるべくタバコと酒をたしなまないウーファーの方を希望しています。
また、子供に英語かフランス語を教えて下さる方も募集しています。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
上川郡 美瑛町 |
|
h12364 |
我が家は家族(おじいちゃん、おばあちゃん、私、中学生の息子)で宿をしています。皆自然が大好きです。夏はとても忙しく宿の仕事(食事の支度の補助、掃除、接客)の他にハンディクラフトショップ、畑の仕事もあります。 宿の仕事や畑仕事、手作りに興味のある方大歓迎です! 一緒にアイディアを出し合いお手伝いしてくれませんか? お休みの日にはサイクリングや周辺観光がお勧めです。
(宿泊費を浮かせるためだけにwwooferする方はお断りします。 責任を持って仕事を楽しんでお手伝いをしてくれる方希望します。) |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
Simukappu-mura Tomamu 占冠村 上トマム |
|
h12476 |
他に依存せず自然にのみ依存して生きていける農業を目指して実践中です。
仕事は細切れで多種のことをやってもらうことになります。何でもやってみようという人であれば難しいことはそんなにありません。私自身もウーファーからいろいろ教わりたいと思っています。よろしくお願いします。
最近農作業時間以外はホテルのように何もしないで食事もお呼びしないとこないウーファーさんが増えています。ここで共に生活する自覚をもてる人を歓迎します。
ウーファーさん、あなたたちはロボットではありません。言われたこと以外動けない人は遠慮します。オーガニックファームでは生活のことを含め、やること回りにいくらでもあります。ある程度自分で考え自分で動ける人を歓迎します。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
枝幸町 |
|
h15030 |
自然が好き、生き物が好き、手作りが好きな人歓迎します。滞在中に何度か自国の料理を作ってくれるウーファー大歓迎です。我が家では牛の世話、搾乳などの仕事をホストと一緒にやってもらいます。
春は山菜取り、冬はスノーシューで裏山を散策など
タイミングが合えば一緒に楽しみましょう!
古い家なので虫が大丈夫な人、トイレも水洗ではありませんのでそれでも大丈夫な人。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
虻田郡京極町 |
|
h15761 |
北海道には数少ない自家製麺のうどん専門店です。
私も関西からの移住者であり、田舎生活を楽しくするために地域の農家さんに助けられて生活をしております。
なるべく自然に優しい生活を心がけております。
ウーファーには、当店の仕事に協力していただき、お互いに多くの事を学び合えればと思います。
温泉や食べ歩きがが趣味なので、ウーファーにも一緒に楽しんでいただけると嬉しく思います。 |
受付中:至急連絡を! |
|
|
北海道 |
北海道 |
増毛町 |
|
h17053 |
私自身、他の業種からの新規就農で、農業を創めました。
もし、これから農業をやってみたい方がいらっしゃったら、少しは情報提供など
出来るかもしれません。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
知床半島の付け根 小清水町 |
|
h17682 |
壊れた家を、廃材やリサイクル品、自然素材などを使い手作りで改修した宿です。目の前の湖で繰り広げられる大自然の営みとともに、自然の一部となり過ごすことができます。自分達も自然散策が大好きで、野鳥や花など身近な自然を満喫して暮らしています。
宿の食事は地産地消のオーガニック料理。粉末調味料なども一切使用しない、体にやさしい手作りのスローフードを提供しています。有機農家との交流もできます。
羊を飼っています。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
河西郡芽室町 |
|
h19652 |
自然に近いところで、持続可能な生活を目指し、実践することが、独立した、平和な生活を営むための手段の一つだと考えています。人種、性別、年齢気にしませんが、自由で、自然を尊重でき、好奇心旺盛な方が合うと思います。基本的には農作業が中心ですが、できること、やりたいことがあれば、提案してください。 |
受付中:至急連絡を! |
|
|
北海道 |
北海道 |
紋別郡滝上町 |
|
h20595 |
何も無いがうまい空気と静かな時を畑や森の中で楽しんでください |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
中川郡美深町 |
|
h24054 |
山に囲まれた静かな集落で、四季の美しい場所です。
牛の飼料は、ここで採れる牧草と、北海道産のビートの搾りかすだけで、遺伝子組み換えの飼料を与えていません。夏には放牧をしています。持続可能な農業を目指しています。
自分でできることや作れるものは、できるだけ自分でやりたいと思っています。
ターシャ・テューダーがしていた生活に憧れています。
冬は薪ストーブを使っていて、冷蔵庫もオフにします。
食品添加物や化学調味料を使わないようにしています。
反核、平和のための活動や学びの場に参加することを心がけています。
ウーファーさんには、朝と夕方の搾乳作業や掃除、昼間は、日によって夏は家庭菜園や薪割り、牧柵の準備など、冬は雪かきなどをお願いしています。昼間の仕事がないこともあります。
交通の便が悪いので、ウーファーさんが休みの日に一人で出かけられる所がかなり限られます。私たちが出かけるときに一緒に行くことは可能です。夏はハイキング、冬はスキーに一緒に行くことが多いです。
電磁波からのデトックスや、自然な生活をしたいウーファーさんには合っていると思います。便利な生活や交通の便が良いところを希望する人には向かないかと思います。携帯電話の電波は家の中ではあまり届かないです。
同じ時を過ごせる事を楽しみに待っています。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
上富良野町 |
|
h24693 |
私のペンションは、バス停も近くて観光に便利な場所にあります。季節により毎日料理がちがうので、日本国内や海外からも、
食事を楽しみに来るお客さんがかなり多いという少し変わったペンションです。wwooferの皆さんにも食事は大人気です。
wwooferさんにお願いする事は、きれいにお掃除すること、食事の準備と片付けです。
しっかり早く終われば観光に行ける時間も長くなります。
天気のいい休みの日や休憩時間は、自分から宿にある電動自転車でお出かけしてみてください。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
美瑛町 |
|
h25162 |
北海道に来て20年、本格的に農業に従事して7年目です。作物はカボチャ・スイートコーン・ブロッコリーです。
畑作農業に興味がある方、他いろんな事に意欲的な方、自分の時間を上手に過ごす事ができる方、お手伝いしてもらう作業が時にはキツイかもしれませんが、
私達と楽しくWWOOFライフを送りましょう。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
島牧郡島牧村 |
|
h25611 |
*About us---HAPPY PLACE---
We mainly grow cherry tomatoes in greenhouses.In ... |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
虻田郡豊浦町 |
|
h28608 |
試行錯誤の新米農家ですが、地域のつながり、多様な人との交流を大切に、持続可能な農を営みたい。
自然を敬い、土を愛する暮らしをしたい。
これから「地球暮らしの小さな村」を一緒に創って生きたい。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
知床、ウトロ、斜里町 |
|
h29655 |
自然が豊かな観光地で小さなホテルを経営しています。
自然に興味のある方を歓迎します。
言語について
私たちはを英語少ししかを話せません。
日本語を勉強している最中の方であれば
お互いに言葉を勉強していけるので良いと思います。
宜しくお願いします。 |
受付中! |
|
|
北海道 |
北海道 |
千歳市 |
|
h30820 |
無肥料・無農薬の自然栽培で農業を始めて10年目のかけだしです。予定通りにいかずに苦労もいっぱいありますが、食べた人が元気に健康になることを願って頑張っています。お金中心の社会から 援け合い、分かち合う社会へと 価値観を変えていけるような場所づくりをめざしています。 いじめや、競争に負けて自殺しちゃうことのないように もっと、自分の価値に気付き 生き生きと生きる人を増やしたいと思っています
食べ物や、自然や、人と人との出会いを通じて共存、共栄が目標です。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
斜里郡小清水町 |
|
h32000 |
世界50カ国を旅してきました。
多くの国々で宿泊させていただき、おいしい食事をご馳走になりました。
今度はお返しするばんです。
日本中から世界からのホストを迎えて、一緒に語り食事をして少しだけ農業の手伝いをしていただければと思っています。
もてなしの心で歓迎します。
農業、山菜、山歩き、川遊び、旅の事を一緒に語り合いましょう。
料理は得意です。期待してください。 |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
手酢戸 町 (事務局テスト用) |
|
h33140 |
テスト テスト テスト テスト テスト |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
当麻町 |
|
h33314 |
|
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
北海道 虻田郡 ニセコ町 |
|
h39309 |
|
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
上川郡 |
|
h39310 |
山の中の農家民泊的ペンションです。自宅で収穫した野菜をお出ししています。町には国内外からの人々に人気のスポットやイベントがたくさんあります。休日には散策が楽しめます。自転車をお貸ししますので、サイクリングもどうぞ! |
現在、受入れ休止中です |
|
|
北海道 |
北海道 |
幌加内町 |
|
h39601 |
私たち夫婦はアラスカで出会い、27年前に新規就農した夫婦です。アラスカネイティブの社会で学んだ生活技術を生かし、狩猟採集を基本に有機栽培の野菜の栽培と大規模畑作の農業経営をしています。
農業という枠以外に、自然に対して積極的にアプローチしてゆく生活スタイルを実践しています。狩猟採集や農業を通じて命と常に向き合い、自分たちの周りの自然から生きるということ、本当の自由ということを一緒に考えていきましょう。
食の本質と現代社会の現実にしっかり向き合い、何を食べるべきなのかを共に学んでいきたいと考えています。
豪雪、厳寒の当地だからこそできることがたくさんあります。 |
受付中! |
|
|