h61160

最初に登録してから
2 年〜

関西
奈良県
宇陀市
User ID
61160
ユーザー名
h61160
Uda city
  • 養鶏
  • 自家菜園
  • 観光業
  • 農家民宿・バックパッカーズロッジなど規模が小さめの宿泊施設
  • 農業の一般知識
  • 無農薬栽培
  • 少量多品目栽培
  • 野菜作り
  • 平飼い鶏
  • エコファーム
  • 自給自足的暮らし
  • 湧き水、井戸水など使用
  • 日本語学習の機会
  • 手作りの生活用品
  • ジャム加工
  • みそ作り
  • つけもの作り
100%
該当しない
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
タバコを吸う人はいませんが、お酒は飲みます。 コンポストは毎日していて、利用できるものは長く使用しています。 テレビは見ませんが、映画やアニメはインターネットを利用してみています。 音楽を聴くことも楽しんでいますが、今は子供優先的な生活ですので、いつもよりアニメ時間が長くなっています。
We compost everyday and do our best to minimize the garbage. we do not watch TV but we watch movies and anime with internet. we don't smoke, we recycle as much as possible and enjoy creating from old things.
  • 肉魚含む一般的な料理です
  • 日本料理が多いです
  • いろいろな国の料理を作ります
  • 量の多い食事を1日2食のみとります
  • 食事はだいたいが手作りです
  • スーパーやデパートなどの出来合いのお惣菜を使うときはまったくありません
  • コンビニやスーパーなどのお弁当を買うときはまったくありません
  • ファーストフード(マクドナルド、ケンタッキーフライドチキンなど)は一切食べません
誰もタバコは吸いません
アルコールは結構たしなみ、ウーファーも好きなら一緒に飲める機会があります
  • 里山
  • 農村地帯
  • 町外れ
  • 山の近く
  • 川の近く
  • 静か
  • 小さな道に面している
  • 公共交通機関から歩いて来れるところにある
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
0、5ヘクタール以内(50アール以内)
  • 普通のサイズの家
  • 2階建て
  • 店(または事務所)と自宅が同じ建物内
  • 伝統的な農家屋
  • そのほか
200年前の農家の家を民宿にしました
I am using un old house from 200 years ago to guesthouse.
26度
30度
26度
8度
はい
  • 鶏(卵用)
いいえ
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 4日〜1週間程度
  • 8〜10日程度
1人のみ
5 〜 20人程度
できません
  • 日本人も外国人も国籍関係なし
  • 力があるウーファー
  • 農の経験がまったくなくても可能
  • 農業に興味がある人
  • 自然が好きな人
  • 田舎暮らしに興味がある人
  • 掃除ができる人
  • 動物が好きな人
  • 研修生、スタッフと同じくらい動ける人
  • 接客ができる人
  • 積極性がある人
  • 誠実な人
  • 責任感ある人
  • 自立心がある人
  • 向上心の強い人
  • 一人でも自主的に手伝いできる人
  • ホストといっしょに勉強し合える人
  • 食事にかたよりのない人
  • 動物アレルギーのない人
  • 卵アレルギーのない人
  • 一般農作業
  • 雑草抜き
  • 草集め
  • 種まき
  • 定植
  • 収穫
  • 土ふるい
  • 鶏糞まき
  • 水まき
  • 間引き
  • 薪割り
  • 薪運び
  • 動物の餌やり
  • 動物の世話一般
  • 掃除
  • ゴミ拾い
  • 食事作り
  • 後片付け
  • 家事手伝い一般
  • 子守り
  • ペンキ塗り
  • 店の手伝い一般
  • 洗濯
  • 宿泊業務全般
  • そのほか
薪ストーブの火おこし
製材する時の補助(あくまでできる範囲で)
椎茸狩り 男性なら木材を切る補助
get the fire on wood stove, get mushrooms, help lamber ( help as much as you can is fine) help cutting wood, tree.
通常1日6時間かそれ以下
  • 別棟
  • 畳の部屋
  • ふとん使用
  • 一人一部屋
  • 一部屋を2人で
  • 基本的にホストと一緒
  • 昼と夜は一緒だが、朝は材料を上げるので自炊してもらう
状況によります
特定の場所でのみ喫煙します
  • はい、お手伝いの時間以外はいつでも可能です
  • はい、ただし、使用制限があります
はい
メンバーの誰かはたっぷりと時間があり、大抵はウーファーといつも会話できる
  • 日本語の必要性なし
  • 日本語
  • 英語
  • イタリア語
We have chikens, so prefer someone who is O.K with chekins and kids. You can learn rural life in Japan and method of lifestyle in countryside of Japan here for sure! You can learn a lot of homemade Japanese food.
鶏やたまに蛇が出る場所なので、それが平気な方と子供が好きな方、歓迎です。(子供の相手を無理に強要することはありません)田舎暮らしの全般的な体験を経験すること間違いなし、自家製の何かを作ることや、自然の中から力を借りて創造していくこと、大なり小なり色々あります。一緒に楽しんで学ぶことができれば幸いです。
受付中!
鶏と夏には蛇がでるおうちなので、鶏と蛇と子供(子供は5歳と3歳2025年現在)が平気な方、歓迎。 田舎暮らしの全般的なことにたずさわれること間違いなし。一緒に楽しくクリエイティブなことしましょう!
We are welcoming who is O.K with stay with chiken and kids(5years old and 3 year at 2025). You can have many experience of rural life in Japan for sure and learn about Japanese architectural technology(if you come in building project season) here. Let's enjoy creative tings together!
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)