h57989

最初に登録してから
2 年〜
現在、受入れ休止中です

中部
岐阜県
下呂市
User ID
57989
ユーザー名
h57989
Gero city
  • 農業(米中心)
  • 農業(多種生産物)
  • 自家菜園
  • 農家民宿・バックパッカーズロッジなど規模が小さめの宿泊施設
  • 無農薬栽培
  • 無化学肥料栽培
  • パーマカルチャー
  • コンパニオンプランツ
  • 少量多品目栽培
  • 米作り
  • ベリー類栽培
  • ハーブ栽培
  • 花栽培
  • 自給自足的暮らし
  • 非ガス生活
  • みそ作り
  • パン作り
  • 天然酵母パン作り
  • 木工製作
  • 染色
  • しめ飾りまたはリースなど季節の飾り作り
  • パソコン操作
  • ウェブサイト作成
  • 山登り
  • 温泉
7〜9割程度
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
ごみはなるべく出さない、テレビは見ない、ボランティア活動をしている、日々いろいろと勉強している、地産地消や近隣の資源を使うようにしている、タバコは吸わない、利用できるものは長く使用している、物をリサイクルしている
we do our best to minimize the garbage we produce, we do not eat at fast food restaurants, we do not watch TV, we volunteer a lot, we do not smoke, we recycle as much as possible, we would rather buy local products than commercial products.
  • 肉や魚などは、頂き物があったときぐらいに食べるぐらいで、通常は野菜中心です
  • 日本料理が多いです
  • 時にアジア料理を作ります
  • 自分のところで生産する野菜・生産物の加工品がほとんどです
誰もタバコは吸いません
アルコールは結構たしなみ、ウーファーも好きなら一緒に飲める機会があります
  • 里山
  • 農村地帯
  • 町外れ
  • 山に囲まれた谷間
  • 川の近く
  • 小さな道に面している
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
0、5ヘクタール以内(50アール以内)
  • 大きめの家
  • 平屋
  • 店(または事務所)と自宅が同じ建物内
  • 一般農家屋
12度
28度
15度
3度
いいえ
いいえ
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 4日〜1週間程度
  • 8〜10日程度
  • 2〜3週間程度
  • 数週間〜1か月
  • 数週間〜数カ月
  • 2、3か月
  • 数カ月以上
  • 半年〜1年
  • 短期でも長期でもよい
1人でも数名でも可
5 〜 20人程度
  • 同性の友人2人希望
  • 異性の友人2人希望
  • 友人グループ希望
  • カップル希望
  • 夫婦希望
状況によります
  • 男女どちらでも
  • 単独ウーファー
  • 複数ウーファー
  • 夫婦やカップルウーファー
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 日本人も外国人も国籍関係なし
  • 力があるウーファー
  • 農の経験がまったくなくても可能
  • 有機農に取り組みたい人
  • 農業に興味がある人
  • 自然が好きな人
  • 環境に興味がある人
  • 田舎暮らしに興味がある人
  • 食に興味ある人
  • 料理ができる人
  • 自炊ができる人
  • 掃除ができる人
  • 大工関連の手伝いができる人
  • パソコンができる人
  • 積極性がある人
  • 明るい人
  • おとなしい人
  • 責任感ある人
  • 自立心がある人
  • 向上心の強い人
  • 協調性のある人
  • 一人でも自主的に手伝いできる人
  • できる人よりやる気のある人
  • 車(マニュアル・オートマチック)の運転ができる人
  • この国の言語を勉強する意欲がある人
  • この国の文化に興味ある人
  • 健康な人
  • ほこりアレルギーのない人
  • 一般農作業
  • 雑草抜き
  • 種まき
  • 定植
  • 収穫
  • 水まき
  • 稲刈り
  • 脱穀
  • もみすり
  • 畑、田の管理
  • 薪割り
  • 薪運び
  • 環境活動サポート
  • 家事手伝い一般
  • 建物作り
  • 建物補修
  • 店の手伝い一般
  • パン作り
  • イベント補助
通常1日6時間かそれ以下
  • 別棟
  • 畳の部屋
  • ふとん使用
  • ベッド使用
  • 4、5畳以下のかなり小さな部屋
  • 基本的にホストと一緒
  • 他のウーファーや研修生と一緒
  • 昼は一緒だが、朝と晩は材料を上げるので自炊してもらう
  • 昼と夜は一緒だが、朝は材料を上げるので自炊してもらう
状況によります
特定の場所でのみ喫煙します
  • はい、お手伝いの時間以外はいつでも可能です
はい
忙しさによるが、メンバーの誰かは通常はウーファーと会話できる時間がある
  • ある程度
  • 今はなくてもいいが、日本語を勉強しようという意欲はあること
  • 日本語
  • 英語
岐阜県下呂市上原 (かみはら)地域という下呂温泉街から車で約20分ほど南下したところにある農村集落にある古民家を改修し、2018年から小さな農村滞在型の宿(ソラノイエ 農村滞在型の宿)を営んでいます。高齢化が進む地域ではありますが、近所の人同士が助け合って暮らし、お祭りや地域行事、近年は地域づくりや地域おこしにも力をいれています。
畑と田んぼがあり、季節毎にさまざまな手仕事や作業があります。古民家のリノベーション作業をお手伝いいただくこともあります。
お手伝いもしていただきながら、近隣に暮らす人との出会いや交流を楽しんだり、自然の移り変わりを感じて旬のものを食べたり、近所からのお裾分けを味わったり、温泉行ったり、集落の中での暮らしも体験してもらいたいです。
寝泊まりの場所は、時期によって宿内のこともありますが、隣の家(空き家で水回りなどはあり)で泊まって過ごしていただくこともあります。
A small rural farm hostel (Soranoie farmstay) has been opened since 2018. The hostel was an old Japanese farm house renovated in 2018.The house is located in a rural village about 20 minutes drive south of the Gero hot spring town , in Gifu prefecture. Although it is an aging area, neighbors help each other to live, and we are also working on local festivals and local events, and in recent years, community development and community building.
There are vegetarian farm fields and rice fields, and there are various handicrafts and tasks for each season. We may also ask you to help with the renovation work of an old folk house.
While helping out, enjoy meeting and interacting with people living in the neighborhood, eating seasonal foods while feeling the transition of nature, tasting gifts from the neighborhood, going to hot springs, living in the village. I also want you to enjoy Japanese rural life.
The accommodation would be changeable ,sometimes in the hostel,sometimes in the house next to our hostel.
現在、受入れ休止中です
岐阜県下呂市の農村にある小さな滞在型の宿です。古民家を改修した宿で、お米、野菜を作っています。
Farmer's hostel in the rural village in Gero,Gifu
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)