h52625

最初に登録してから
4 年〜

中国
岡山県
和気町
User ID
52625
ユーザー名
h52625
Wake-town
  • 農業(多種生産物)
  • 養鶏
  • 自家菜園
  • 工芸工房
  • エコツーリズム業
  • 農家民宿・バックパッカーズロッジなど規模が小さめの宿泊施設
  • 農家レストランや農家カフェ
  • そのほか
農家カフェの開設を計画中。古い納屋をDIYで改装中。
Planning to open a farmer's cafe. A traditional barn is under renovation by DIY.
  • 農業の一般知識
  • 有機農法
  • 無農薬栽培
  • 無化学肥料栽培
  • 自然農法
  • パーマカルチャー
  • 持続的農業
  • 有畜循環複合経営
  • コンパニオンプランツ
  • 少量多品目栽培
  • 米作り
  • 野菜作り
  • ぶどう栽培
  • ハーブ栽培
  • 平飼い鶏
  • 自給自足的暮らし
  • 自家採種
  • 世界の平和
  • 日本語学習の機会
  • 食農教育
  • ジャム加工
  • みそ作り
  • 醤油作り
  • チーズ作り
  • 鶏の解体
  • そばの生産
  • そばの手打ち
  • 料理法全般
  • 生産物直売所
  • 自然散策
  • 山登り
  • 山歩き
  • 野鳥観察
100%
いいえ
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
ごみをコンポストとして循環させるようにしている。 テレビは見ていない。保存食を作って、生産物が無駄にならないようにしている。
reduce waste by making compost and/or reserved food. don't watch TV.
  • 肉魚含む一般的な料理です
  • 日本料理が多いです
  • いろいろな国の料理を作ります
  • 時にアジア料理を作ります
  • 時に欧米風料理を作ります
  • 自分のところで生産する野菜・生産物の加工品がほとんどです
  • 食事はだいたいが手作りです
  • ファーストフード(マクドナルド、ケンタッキーフライドチキンなど)は一切食べません
特定の場所でのみ喫煙します
アルコールはほどほどで、パーティなど行事があるときにはウーファーと一緒に飲むときがあるかもしれないが、滞在中は機会があるかわからず、期待はしないようにしてください
  • 里山
  • 農村地帯
  • 山の近く
  • 山に囲まれた谷間
  • 川の近く
  • かなり静か
  • 小さな道に面している
  • 公共交通機関から歩いて来れるところにある
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
10ヘクタール以内
  • 普通のサイズの家
  • 2階建て
  • 一般農家屋
  • そのほか
男性二人で経営する農家です。 
Our farm is run by two males of us.
18
30
15
5
はい
  • 鶏(卵用)
  • 鶏(肉用)
  • ヤギ
  • そのほか
ヤギ乳を搾ってチーズ作ってます。
We are milking goats to produce home-made cheese.
いいえ
  • ほぼ一年中受け入れ
  • 8〜10日程度
  • 2〜3週間程度
  • 数週間〜1か月
  • 数週間〜数カ月
  • 状況によってその都度滞在期間が変わる
  • 最初の1〜3日間は試用期間。その間、合わないという結果になると、WWOOF滞在はそれで終了
  • 長期の希望の場合は、1週間滞在してもらってから判断する
2人まで
5 〜 20人程度
状況によります
  • 条件なし。うちに興味あるウーファーは、ほかに予約なく日程が合えばだれでも受け入れしたい
  • そのほか
お互い創意工夫を凝らしながら、一緒に学びあえるような人を期待しています。
We expect to learn from each other.
  • 一般農作業
  • 雑草抜き
  • 種まき
  • 定植
  • 収穫
  • 鶏糞まき
  • 卵ふき
  • 田植え
  • 稲刈り
  • 脱穀
  • もみすり
  • 間引き
  • 飼料の生産
  • 畑、田の管理
  • 摘花、摘果
  • 動物の餌やり
  • 動物の世話一般
  • 出荷作業
  • 山林の整備
  • 掃除
  • 食事作り
  • 後片付け
  • 家事手伝い一般
  • 設備、道具のメンテナンス
  • 建物補修
  • 宿泊業務全般
  • 種の情報収集と記録
  • 木の剪定
  • ハーブの加工
  • 食品加工
  • 店立ち上げ準備
  • そのほか
集落の出会い仕事

上述のものをすべてやるわけではなく、その時の状況、WWOOFERさんの知見や意志などに鑑み話し合いながら、内容を決めていきます。
participation in community work

Out of many likely works listed above, we discuss to decide proper one considering then needs and the WWOOFers' experience and knowledge.
1日6時間を心掛けるが、作業状況により、増減がある
  • ホストが住む家の中の一室
  • 畳の部屋
  • ふとん使用
  • ベッド使用
  • そのほか
滞在中のWOOFERも同居することになりますが、典型的な日本家屋なので鍵のかかる部屋はありません。
WWOOFer(s) will stay with us in a house but in different rooms which do not have a key-lock.
  • 基本的にホストと一緒
状況によります
特定の場所でのみ喫煙します
  • はい、お手伝いの時間以外はいつでも可能です
はい
忙しさによるが、メンバーの誰かは通常はウーファーと会話できる時間がある
  • 英語がわかれば、話せなくても可
  • 日本語
  • 英語
  • スペイン語
  • フランス語
  • スワヒリ語
Few years ago, we moved to this small mountainous hamlet, surrounded by great nature where you can encounter rare vertebrates such as salamanders and owls and precious insects such as Hotaria parvula, appasus and ranatra, aiming to a self-sufficient life instead of the past Tokyo urban life where we only had consumed everything.
We are still in a trial and error stage towards utilizing gifts of nature at maximum level, which we believe contributes local economy growth and global environment conservation. We are happy to think of the way how best we live on gifts of mountain/forest (trees, woods, natural herbs, games, mushrooms, insects) and farms (agricultural products, livestock) either processed or not. For instance, how to utilize flesh as well as born, antlers, hide and leathers of captured deer; which trees can be tea, natural medicine, or interior decorations, and produce delicious fruits; etc., etc. Our products are mainly sold in a direct sales depot. In addition, we also join a monthly organic farmers market where we can communicate with consumers directly. We also craft rice straw artifacts.
In parallel to WWOOF, we also run guest-house to accommodate travelers who are interested in enjoying such a rural life.
Besides, we are DIYing to maintain house-building and to rehabilitate a barn to open a cafe.
This is our life. Anyone who is interested in even a part of our life and willing to contribute your wisdom, skill or force, is warmly welcome.
東京での消費ばかりの生活に区切りをつけて、自給自足を目指してこの中山間地の小さな集落に引っ越してきました。ここは、希少なサンショウウオ、フクロウなどの脊椎動物、コオイムシ、ヒメボタル、ミズカマキリなどの昆虫などに恵まれています。
いまだ試行錯誤中のさなかですが、世界的な環境保全や地域経済の発展につながると信じて、自分の身の回りの環境の恵みを余さず利用することを目指しています。山/森(樹木・野草・鳥獣・きのこ・昆虫)や田畑(農産物・畜産物)の恵みを生産や加工などを通じてどのように自分の生活に取り入れるかという工夫を愉しみながら生活しています。例えば、鹿をとらえると肉として料理するだけではなく、骨・角・皮革をどう利用するのか、肉も生肉だけではなくスモークや調味料など付加価値と保存ができるものにどのように加工するのか。農産物はこの気候・環境にあった(つまり最低限の作業ですくすく育つ)作物は何なのか。どんな樹木がお茶になり、薬効を持ち、果物が利用できるのか、あるいは室内の飾りつけに使えるのか。 なんてことを日々日々考え実践して確認しながら、生活を回しています。 農産物は直売所への卸が中心ですが、月一回は、対面販売のできる朝市で食べてくれる人といろいろなお話をして、楽しんでいます。 また、わらなどを使った工芸品を作っています。
WWOOFとは別に、農村民泊を運営しており、こうした生活を体験したいお客様が時折滞在しており、おかげさまでリピーターの方も少なからず出てきています。
DIYによる家の手直しや、将来的にカフェ/アトリエにする予定の納屋の改装も並行して進めています。
そんなわけで、こんな生活の中の一部にでも興味があって、何かやってみようと思う方には是非おいでいただいて、一緒に知恵を寄せ合うことができれば嬉しいです!
受付中!
ボチボチと農繁期に入るので、小規模多品種の栽培に関心がある方は是非!
DIY好きな方特に歓迎です。日本語話者の場合、Webサイトの情報入力なども手伝っていただける方も歓迎。
Getting hotter, assistance for small scale farming is needed.
DIYers are most welcome.
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)