ホーム
情報
WWOOFの役割
WWOOFについて
ウーファー(手伝い側)になろう
ホスト(受入先)になろう
会費・お支払い方法
よく聞かれる質問
フォトギャラリー
体験談
申請時に困ったとき
メディア
外国人の日本入国
海外でWWOOFを希望?
ホストはこんなところです
ウーファー申込み書
ホスト登録手続き
大募集中!
お問合せ
ログイン
あなたが使う言語を選んでください
English
h51017
最初に登録してから
5 年〜
ホストプロフィール
受け入れ状況
写真館
詳細
Less
地方名
関東
都道府県名
神奈川県
郡市町村
名(日本語)
湯河原町
User ID
51017
ユーザー名
h51017
郡市町村 (ローマ字)
Yugawara machi
事業内容
養鶏
自家菜園
農家民宿・バックパッカーズロッジなど規模が小さめの宿泊施設
事業内容:そのほかの詳細(日本語)
事業内容:そのほかの詳細(英語)
実践学習可能項目
農業の一般知識
有機農法
無農薬栽培
無化学肥料栽培
自然農法
パーマカルチャー
野菜作り
柑橘類栽培
平飼い鶏
自給自足的暮らし
コンポストトイレ
障がい者サポート
日本語学習の機会
英語学習の機会
ジャム加工
カラオケ
事業の有機度
有機の認証
有機認証の名称
生活スタイル
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
『生活スタイル』具体的な実践内容 (日本語)
スーパーで食品を購入する場合、なるべく有機中心の食材や賞味期限が迫った食材から購入するようにこころがけています。また20年以上にわたって障がい者余暇活動支援ボランティアの活動も行っています。一時期、フードバンクでのボランティア活動も行っていました。
『生活スタイル』具体的な実践内容 (英語)
I always try to buy an organic oriented foods also the foods close to the expired due date. I have been continued a volunteer activity for the disabled (handy capped) people for over 20 years. I have experienced volunteer activity at foodbank organization.
家族の食事の傾向
肉魚含む一般的な料理です
食事はだいたいが手作りです
スーパーやデパートなどの出来合いのお惣菜を使うときがあります
コンビニやスーパーなどのお弁当を買うときがあります
家族やスタッフのだれかがタバコを吸いますか
誰もタバコは吸いません
飲酒状況
アルコールはほどほどで、パーティなど行事があるときにはウーファーと一緒に飲むときがあるかもしれないが、滞在中は機会があるかわからず、期待はしないようにしてください
雰囲気
農村地帯
町外れ
丘の上
かなり静か
住居と仕事場
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
敷地広さ
1ヘクタール以内(100アール以内)
家
伝統的な農家屋
お住まいの家そのほかの詳細(日本語)
お住まいの家そのほかの詳細(英語)
春の温度
20
夏の温度
30
秋の温度
15
冬の温度
10
家畜
はい
家畜の種類
鶏(卵用)
ヤギ
家畜そのほかの詳細(日本語)
家畜そのほかの詳細(英語)
ペット
いいえ
ペットの種類
ペットそのほかの詳細(日本語)
ペットそのほかの詳細(英語)
ウーファー受入れ時期
一年中受入れ
ウーファーが滞在できる期間
4日〜1週間程度
数週間〜数カ月
短期でも長期でもよい
一度に受入れ可能な人数
1人でも数名でも可
1年間で受入れ可能なウーファーの合計人数
5 〜 20人程度
複数のウーファーを受け入れするとき、どのようなコンビネーションを希望しますか? 複数回答可
同性の友人2人希望
異性の友人2人希望
友人グループ希望
カップル希望
兄弟、姉妹希望
子供の受け入れ?
状況によります
希望するウーファー像
条件なし。うちに興味あるウーファーは、ほかに予約なく日程が合えばだれでも受け入れしたい
そのほかの
希望するウーファーの
詳細
(日本語)
そのほかの
希望するウーファーの
詳細(英語)
ウーファーの予定お手伝い内容
一般農作業
雑草抜き
草集め
種まき
収穫
鶏糞まき
水まき
間引き
飼料の生産
牧草地の整備
薪割り
薪運び
農場の開拓
動物の餌やり
動物の世話一般
食事作り
家事手伝い一般
薪の風呂焚き
釜作り
建物補修
作業内容
そのほかの詳細(日本語)
作業内容
そのほかの詳細(英語)
ウーファーの予定お手伝い時間
通常1日6時間かそれ以下
ウーファーの予定寝泊まり場所
別棟
ウーファーやほか研修生、スタッフなどの専用宿舎
畳の部屋
ふとん使用
一人一部屋
寝泊まり場所そのほかの詳細(日本語)
寝泊まり場所そのほかの詳細(英語)
ウーファーは誰と食事をとるか
そのほか
食事そのほかの詳細(日本語)
昼もしくは夜を一緒に食べ、残り2回は自炊してもらう(事前に連絡)。
食事そのほかの詳細(英語)
Having a lunch or supper together and then 2 times meals other than that will be self cooking.
ベジタリアンの対応は可能か
申し込みのときに聞いてください
ビーガンの人(絶対菜食主義者)でも大丈夫
ウーファーは喫煙可能か
特定の場所でのみ喫煙します
パソコン
はい、お手伝いの時間以外はいつでも可能です
インターネット使用
はい
コミュニケーション
メンバーの誰かはたっぷりと時間があり、大抵はウーファーといつも会話できる
日本語の必要性
英語がわかれば、話せなくても可
対応可能な言語
日本語
英語
対応可能な言語そのほかの詳細(英語)
対応可能な言語そのほかの詳細(日本語)
ホストからひとこと
英語で
The farm has just stated, so anyone can support it without any special farming skills.
ホストからひとこと
日本語で
スタートしたばかりの農園なので特に技術は必要なく、誰でも気軽に手伝える環境と思います。
y2vfp_comprofiler
Id
51017
Firstname
正人
Lastname
百武
Cb Username
h51017
Cb Usertype
h
Cb Activemember
受け入れ状況
受付中!
受け入れ状況
受付中!
** ウーファー申込み書 **
ここをクリック
WWOOF ジャパン メール通信
WWOOFジャパンからお知らせメールを配信します。
このフォームを送信するには JavaScript を有効にしてください。
規約
プライバシーポリシー
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)
WWOOFの役割
WWOOFについて
ウーファーになろう
お問合せ