ホーム
情報
WWOOFの役割
WWOOFについて
ウーファー(手伝い側)になろう
ホスト(受入先)になろう
会費・お支払い方法
よく聞かれる質問
フォトギャラリー
体験談
申請時に困ったとき
メディア
外国人の日本入国
海外でWWOOFを希望?
ホストはこんなところです
ウーファー申込み書
ホスト登録手続き
大募集中!
お問合せ
ログイン
あなたが使う言語を選んでください
English
h48151
最初に登録してから
7 年〜
現在、受入れ休止中です
ホストプロフィール
受け入れ状況
写真館
詳細
Less
地方名
関東
都道府県名
長野県
郡市町村
名(日本語)
東御市
User ID
48151
ユーザー名
h48151
郡市町村 (ローマ字)
Tomi City
事業内容
農業(野菜中心)
事業内容:そのほかの詳細(日本語)
事業内容:そのほかの詳細(英語)
実践学習可能項目
農業の一般知識
米作り
野菜作り
就農のヒント
自然散策
山登り
温泉
一般日本家庭について
事業の有機度
半分程度
有機の認証
いいえ
有機認証の名称
生活スタイル
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
『生活スタイル』具体的な実践内容 (日本語)
地域の循環を大切にした農業を心がけています。
世界の情勢が刻々と変わっていく中、身近にあるもので以下に植物にとって調和の取れた環境を作り出すか?模索を始めました。落ち葉を利用したぼかしつくり、身近な菌を利用した土つくり、何かをコントロールし新たに作り出すのではなく風土に任せ元気に育つ作物に感謝をする農のあり方を目指しています。生産した農産物は近くの直売所や個人販売など顔の見える販売を意識しています。
生活面では、薪ストーブ用の薪集め、古民家を自分達のできる範囲で直し
自分達に出来ることは出来るだけ自分達で行い、生活力を身につけられる生き方を心がけています。
『生活スタイル』具体的な実践内容 (英語)
家族の食事の傾向
肉魚含む一般的な料理です
家族やスタッフのだれかがタバコを吸いますか
誰もタバコは吸いません
飲酒状況
アルコールは結構たしなみ、ウーファーも好きなら一緒に飲める機会があります
雰囲気
農村地帯
小さな道に面している
住居と仕事場
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
敷地広さ
1ヘクタール以内(100アール以内)
家
大きめの家
2階建て
一般農家屋
そのほか
お住まいの家そのほかの詳細(日本語)
明治時代に建てられた古民家を自分達の手で改修しています。
少しづつ楽しみながら自分達の理想の家を作っています。
お住まいの家そのほかの詳細(英語)
We restore our house by our hand, this house was build in about 100 years ago.
We enjoy to make this house as we hope little by little.
春の温度
5~10
夏の温度
25~30
秋の温度
5~10
冬の温度
-5~-10
家畜
いいえ
家畜の種類
家畜そのほかの詳細(日本語)
家畜そのほかの詳細(英語)
ペット
はい
ペットの種類
ネコ
ペットそのほかの詳細(日本語)
ペットそのほかの詳細(英語)
ウーファー受入れ時期
ほぼ一年中受け入れ
ウーファーが滞在できる期間
短期でも長期でもよい
状況によってその都度滞在期間が変わる
一度に受入れ可能な人数
1人でも数名でも可
1年間で受入れ可能なウーファーの合計人数
5 〜 20人程度
複数のウーファーを受け入れするとき、どのようなコンビネーションを希望しますか? 複数回答可
子供の受け入れ?
大歓迎です
希望するウーファー像
条件なし。うちに興味あるウーファーは、ほかに予約なく日程が合えばだれでも受け入れしたい
農業に興味がある人
自然が好きな人
動物が好きな人
虫が嫌いでない人
そのほかの
希望するウーファーの
詳細
(日本語)
そのほかの
希望するウーファーの
詳細(英語)
ウーファーの予定お手伝い内容
一般農作業
家事手伝い一般
子守り
子供の勉強補助
建物作り
作業内容
そのほかの詳細(日本語)
作業内容
そのほかの詳細(英語)
ウーファーの予定お手伝い時間
通常1日6時間かそれ以下
ウーファーの予定寝泊まり場所
ホストが住む家の中の一室
そのほか
寝泊まり場所そのほかの詳細(日本語)
客室が1部屋あります。家族や友達の方同士でしたら2,3人は同じ部屋で
寝泊りできます。
寝泊まり場所そのほかの詳細(英語)
We have 1 room for guest now. If you are couple or friends, you can stay in the room about 2 to 3 peoples.
ウーファーは誰と食事をとるか
基本的にホストと一緒
食事そのほかの詳細(日本語)
食事そのほかの詳細(英語)
ベジタリアンの対応は可能か
申し込みのときに聞いてください
ウーファーは喫煙可能か
特定の場所でのみ喫煙します
パソコン
いいえ
インターネット使用
はい
コミュニケーション
忙しさによるが、メンバーの誰かは通常はウーファーと会話できる時間がある
日本語の必要性
日本語の必要性なし
対応可能な言語
日本語
英語
対応可能な言語そのほかの詳細(英語)
対応可能な言語そのほかの詳細(日本語)
ホストからひとこと
英語で
Tomi-city is near to Karuizawa, Ueda Saku, Few years ago historical Ueda city is talked about Sanada. We can convey some good spots.
We live in Japanese countryside, you can feel country life and farming.
We love farming and human.
Learn from nature, Learn from human,
Let's enjoy multicultural exchange together while feeling nature.
ホストからひとこと
日本語で
北に浅間山、南に蓼科山を望むとても景観豊かな場所です。
また、都内からの交通の便も充実していて、2~3時間と短時間で来れます。
観光地として有名な軽井沢、真田丸で話題になった上田も近いです。歴史に興味のある方、軽井沢に寄りたい方、都内に住んでいて田舎暮らしや農業に少しかかわってみたい方におススメです。
もちろん遠方の方も大歓迎!!
農業と人が大好きな家族です。
自然から学び、人から学び、日常を大切にした生き方を心がけています。
自然を感じながら一緒に多文化交流を楽しみましょう^^
y2vfp_comprofiler
Id
48151
Firstname
惣
Lastname
菅谷
Cb Username
h48151
Cb Usertype
h
Cb Activemember
受け入れ状況
現在、受入れ休止中です
受け入れ状況
現在、受入れ休止中です
一言(日本語)
ごめんなさい。ただいま受け入れをお休みしています。
一言(英語)
I'm sorry。we don't accept it now.
** ウーファー申込み書 **
ここをクリック
WWOOF ジャパン メール通信
WWOOFジャパンからお知らせメールを配信します。
このフォームを送信するには JavaScript を有効にしてください。
規約
プライバシーポリシー
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)
WWOOFの役割
WWOOFについて
ウーファーになろう
お問合せ