h37622

最初に登録してから
9 年〜

東北
福島県
相馬市
User ID
37622
ユーザー名
h37622
SOMA
  • 養鶏
  • 農家民宿・バックパッカーズロッジなど規模が小さめの宿泊施設
  • そのほか
鶏の世話、ゲストハウス、こども食堂、など
take care of chicken,and so on.
  • 農業の一般知識
  • 持続的農業
  • 平飼い鶏
  • 非遺伝子組み替え
  • 自給自足的暮らし
  • 農業体験教室開催
  • 就農のヒント
  • 日本語・英語以外の言葉の学習の機会
  • 食農教育
  • みそ作り
  • 鶏の解体
  • 料理法全般
  • 生産物直売所
  • カラオケ
  • 漫画、アニメ
  • 野鳥観察
  • 温泉
  • 一般日本家庭について
7〜9割程度
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
自分の家でとれる卵や野菜、近くの農家さんからの野菜や果物を多く料理に使いますがスーパーマーケットで買うものももちろんあります。肉も魚も食べますが、ベジタリアンの方には、その料理を提供することも可能です。
小学生の子供二人がいます。ゲストハウスの運営と、こども食堂もやっています。
I use a lot of eggs and vegetables that I grow at home, as well as vegetables and fruits from nearby farms, but of course I also buy some from the supermarket. We eat meat and fish, but we can also serve vegetarian meals.
I have two children in elementary school. We also operate a guest house .
  • 時にアジア料理を作ります
  • 自分のところで生産する野菜・生産物の加工品がほとんどです
  • 食事はいつも手作りです
  • スーパーやデパートなどの出来合いのお惣菜を使うときがあります
  • ファーストフード(マクドナルド、ケンタッキーフライドチキンなど)を食べるときもあります
特定の場所でのみ喫煙します
アルコールは結構たしなみ、ウーファーも好きなら一緒に飲める機会があります
  • 農村/一般住宅半々
  • 静か
  • 小さな道に面している
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
5ヘクタール以内
  • 大きめの家
  • 平屋
  • 2階建て
  • そのほか
自転車で30分ぐらいのところに最寄りのスーパーやコンビニなどがあります。
We can go to the supermarket by bike by 30 minutes.
20
30
20
10
はい
  • 鶏(卵用)
いいえ
  • 一年中受入れ
  • 短期でも長期でもよい
  • 長期の希望の場合は、1週間滞在してもらってから判断する
1人でも数名でも可
5 〜 20人程度
  • 同性の友人2人希望
  • 異性の友人2人希望
  • 友人グループ希望
  • カップル希望
  • 夫婦希望
  • 夫婦と子供希望
  • 父か母かひとりの親に子供希望
  • 兄弟、姉妹希望
大歓迎です
  • 条件なし。うちに興味あるウーファーは、ほかに予約なく日程が合えばだれでも受け入れしたい
  • 男女どちらでも
  • LGBTなどを含むどんなジェンダーでも
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 日本人も外国人も国籍関係なし
  • 力はあまりなくてもよいが、軽作業ができる人
  • 農の経験がまったくなくても可能
  • 農業に興味がある人
  • 自然が好きな人
  • 環境に興味がある人
  • 田舎暮らしに興味がある人
  • 食に興味ある人
  • 動物アレルギーのない人
  • 動物の餌やり
  • 動物の世話一般
  • 後片付け
  • 犬の散歩
  • イベント補助
1日6時間を心掛けるが、作業状況により、増減がある
  • ホストが住む家の中の一室
  • 畳の部屋
  • ふとん使用
  • そのほか
その時期の人数により、同性同士の相部屋の可能性あり
Sometimes, same sex live in same room.
  • 基本的にホストと一緒
申し込みのときに聞いてください
特定の場所でのみ喫煙します
  • いいえ
はい
忙しさによるが、メンバーの誰かは通常はウーファーと会話できる時間がある
  • 英語がわかれば、話せなくても可
  • 日本語
  • 英語
This is a farm that started after the Tohoku earthquake.
In 2015, we started raising cage-free chickens and started selling natural eggs that are carefully selected for their feed and environment.
From 2023, we also started a guest house.
Try to circulate as much as possible in your own home. Even if things cannot be recycled, we aim to recycle them within our immediate area, and we live within our means.
Many teenagers and people in their 20s have come to our farm so far, and although they may have some difficulties with their first time working on a farm, they have experienced many things and have had fulfilling days.
I'm looking forward to talking about all kinds of things while working on the farm and drinking alcohol.
東北の震災後に始めた農園です。
2015年から平飼いの養鶏をはじめ、餌と環境にとことんこだわった自然卵の販売も始めました。
2023年からはゲストハウスも始めました。
できるだけ自分の家の中で循環できるように。できないものでも、近い範囲の地域の中で循環できることを目指した、無理のない範囲での生活をしています。
これまでもたくさんの10代、20代の方たちが来てくれており、みなさん初めての農作業で苦労することもありますが、いろんなことを経験し、充実した日々を過ごされています。
農作業しながら、また、お酒を飲みながら、ぜひいろんなことを語り合えるのを楽しみにしています。
受付中!
1年中いろんな国の方が来てくれています。日本の美しい風景の中にある農園です。一緒に日本の料理を作ったり食べたりしましょう。
People from various countries come all year round. This is a farm located in the beautiful scenery of Japan. Let's cook and eat Japanese food together.
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)