h2494

最初に登録してから
19 年〜

北海道
北海道
勇払郡むかわ町
User ID
2494
ユーザー名
h2494
Mukawa town
  • 肉牛飼育
  • 農業の一般知識
  • 野菜作り
  • 茶道
  • 書道
  • 時期により海水浴
一部
いいえ
意識を持っているが無理をせず自分たちのやり方で生活している
自家産堆肥を使用
using our self-made compost
  • 肉魚含む一般的な料理です
  • 日本料理が多いです
  • 食事はだいたいが手作りです
  • スーパーやデパートなどの出来合いのお惣菜を使うときがあります
  • コンビニやスーパーなどのお弁当を買うときがあります
  • ファーストフード(マクドナルド、ケンタッキーフライドチキンなど)を食べるときもあります
特定の場所でのみ喫煙します
アルコールはほどほどで、パーティなど行事があるときにはウーファーと一緒に飲むときがあるかもしれないが、滞在中は機会があるかわからず、期待はしないようにしてください
  • 町外れ
  • 海の近く
  • 割合にぎやか
  • 大きな道路に面している
住居と仕事場とは一緒(またはほぼ一緒)の場所にあり、この回りの雰囲気についてです
10ヘクタール以内
  • 小さい家
  • 平屋
10度以下
20~30度
10度前後
0度以下
はい
  • 牛(肉牛)
はい
  • ネコ
  • そのほか
犬は屋外で、猫は隣の義母宅で屋内で飼っています
keeping a dog outdoors, a cat sometimes indoors
  • ほぼ一年中受け入れ
  • 4日〜1週間程度
  • 8〜10日程度
  • 数週間〜数カ月
  • 状況によってその都度滞在期間が変わる
  • 最初の1週間は試用期間。その間、合わないという結果になると、WWOOF滞在はそれで終了
  • 長期の希望の場合は、1週間滞在してもらってから判断する
1人のみ
5 〜 20人程度
できません
  • 条件なし。うちに興味あるウーファーは、ほかに予約なく日程が合えばだれでも受け入れしたい
  • どの年代でも
  • 日本人も外国人も国籍関係なし
  • 力があるウーファー
  • 大工関連の手伝いができる人
  • ホストといっしょに勉強し合える人
  • 朝早く起きることができる人
  • 食事にかたよりのない人
  • 虫が嫌いでない人
  • この国の言語を勉強する意欲がある人
  • 健康な人
  • 動物アレルギーのない人
  • ほこりアレルギーのない人
  • お風呂がないので、近くの浴場使用しており、それでもよい人
  • 一般農作業
  • 雑草抜き
  • 草集め
  • 飼料の生産
  • 牧草地の整備
  • 動物の餌やり
  • 動物のボロ出し
  • 動物の世話一般
  • 家事手伝い一般
  • 設備、道具のメンテナンス
  • 建物作り
  • 建物補修
  • ペンキ塗り
  • 洗濯
  • 雪かき
1日6時間を心掛けるが、作業状況により、増減がある
  • ホストが住む家の中の一室
  • ベッド使用
  • 4、5畳以下のかなり小さな部屋
  • 一人一部屋
  • 基本的にホストと一緒
  • そのほか
休日の昼食と夕食は、自己負担でお願い致します。
on your day-off,buy yourself your lunch and dinner. We can offer you only breakfast.
申し込みのときに聞いてください
特定の場所でのみ喫煙します
  • はい、ただし、使用制限があります
はい
忙しさによるが、メンバーの誰かは通常はウーファーと会話できる時間がある
  • 今はなくてもいいが、日本語を勉強しようという意欲はあること
  • 日本語
  • 英語
  • イタリア語
  • ドイツ語
First of all, if you are coming from foreign country, we can accept you after you have stayed in Japan for more than seven days. We are sorry, though,this is a restriction of Japanese law.
Please let us know your clothes and shoe size,so we can prepare your working boots and dust and dirt-protecting wear.
Many flies fly around in our living room during June to October. Tiny trailer house is always messy and dusty.
Inform us if you are dust-allergic or nasal-inflamatory,as we have seen most of them always sneezing.We cannot accept someone who takes a lot of medicines,or infected.
If you do not care about the matters above,please help us,mainly looking after our Japanese beef cows.
If you cannot speak Japanese,please help us at least a week.
As there are no good hospitals or medical doctors in this town,and medical bill expensive,please keep your health by yourself;not staying up late, waking up at least by seven in the morning,eat a lot of vegetables.
Bring your own laundry net bag,3~5sets of underwears,wear water proof shoes(non slippery in winter,too).
最初に、あなたが海外からいらっしゃる場合、あなたが日本で7日以上過ごされた後に、私どもはお受入れ可能です。恐縮ですが、これは日本の法律の規制によるものです。服と靴のサイズをお知らせ下さい。作業用長靴と汚れ除けの作業着をご用意します。私どもの住宅は牛舎が近く、特に6~10月は蠅だらけの狭小トレーラーハウスに住んでいます。シャワーのみ、浴槽無し、狭小住宅ゆえプライヴァシーの確保も難しいですが、それらをokとお考え下さる方を歓迎しますが、薬を多種服用される方はお断りします(浄化槽のバクテリアに影響するので)。また高齢者がいるので感染症罹患の場合もお断りします。
医療機関は充実していませんので、健康管理はご自身で御注意下さい。
埃が多い環境なので、鼻炎の方は、必ずアレルギーとして申告してください。
ご持参品は、洗濯ネット袋、肌着上下3~5組。防水靴(冬は防滑も)をお履き下さい。
受付中!
ごく普通の和牛繁殖農業者です。古い牛舎を少しずつ改装しています。牛の給餌や牛舎掃除などをお手伝い下さい。
よろしくお願いします。
We are simply ordinal WAGYU( Japanese beef cow) breeding farmer.
We are rennovating our old barn, little by little.
Please help us feeding cows and barn cleaning.
Look forward to hearing from you!
WWOOF ジャパン
WWOOF Japan LLP(有限責任事業組合)