h17177

Member for
13 years
Kyushu/Okinawa
Okinawa
Oogimi Village (Okinawa main island)
User ID
17177
Host
Username
h17177
国頭郡大宜味村(沖縄本島)
  • Vegetable Farm
  • Other
無農薬有機野菜・・・トマト・オクラ・らっきょうなど
無農薬有機果物・・・バナナ・パイン
We do not use pesticides to grow organic vegetables and fruits such as okra, onions, bananas, Okinawa citrus (shikuwasa), and turmeric.
  • Knowledge of General Farming
  • General Organic Farming
  • Non Agricultural Chemical Method of Farming
  • Non Chemical Fertilizer Method of Growing Foods
  • Natural Farming
  • EM, Effective Microorganisms
  • Vegetable Farming
  • Tropical Fruits Orchard
  • Outdoor Skills
  • Hand-Made Houses
  • Walking to Enjoy Nature
  • Swimming in the Ocean (In Season)
  • Mountain Climbing
  • Walking in the Bush
  • General Japanese Family
100% organic
Yes
有機JAS認定 認定番号IOTA-SS-43
We have an organic attitude of sorts, but we do not go out of our way to be organic or alternative, rather, we do what suits us at the time
※注 基本的にアルコールはご自分で購入してもらっています。
  • General diet including meat and fish
  • We cook mainly Japanese meals
  • We always cook homemade meals
When we have a party or an event, we might drink with WWOOFers but these occasions are not so often
No, nobody smokes
  • In a tiny village in a mountain area
  • Near the mountains
  • Very quiet
Our home and our workplace are situated at the same place or very close to each other and so the atmosphere stated pertains to both our home and our workplace
Within 5 ha
  • Small House
  • One Story House
  • Home-Made House
20℃
30℃
25℃
17℃
Yes
  • Pigs
Yes
  • Cat
  • Almost All Year Round
  • A Few Weeks
  • 3 to 4 Weeks
  • A Few Weeks to a Few Months
  • A Few Months
  • More Than a few Months
  • 6 Months to One Year
Up to Three
5 to 20
It is not possible
  • Any gender
  • Single WWOOFer
  • WWOOFers of any age
  • We prefer WWOOFers who can speak Japanese
  • We welcome all nationalities
  • WWOOFers who have much physical strength
  • WWOOFers who are planning to be a farmer
  • WWOOFers who want to learn farming skills
  • WWOOFers who want to try organic farming
  • WWOOFers who are interested in farming
  • WWOOFers who like nature
  • WWOOFers who are interested in environmental issues
  • WWOOFers who are interested in living in a rural area
  • WWOOFers who are interested in food
  • WWOOFers who can cook
  • WWOOFers who can cook meals by themselves at the Host
  • WWOOFers who like doing house chores, for example cooking, cleaning and washing
  • WWOOFers who can clean rooms
  • Active WWOOFers
  • Cheerful WWOOFers
  • Honest WWOOFers
  • Responsible WWOOFers
  • Independent WWOOFers
  • WWOOFers who have aspirations
  • WWOOFers who can be cooperative
  • WWOOFers who have no dislikes about eating and food
  • WWOOFers who do not dislike insects
  • WWOOFers who can be fine with humid hot summer
  • Healthy WWOOFers
  • WWOOFers who do not have any animal allergies
  • WWOOFers who do not have allergy to eggs
  • WWOOFers who do not have dust allergy
  • WWOOFers who have done WWOOFing before at different places
  • General farming
  • Weeding
  • Gathering grass
  • Seeding
  • Planting seedlings in the ground
  • Harvesting
  • Sprinkling chicken droppings
  • Watering
  • Thinning out seedlings
  • Cleaning
  • Cooking
Usually 6 hours or less a day
  • In a room in the house where the Host family live
  • In a house separate from the main house
  • Using a bed
  • One room for two WWOOFers
  • One big room for several WWOOFers
  • With the Host
It is not possible
Yes, at a designated location
  • No
Yes
If we do not have any language barriers, we have time to communicate with WWOOFers
  • Yes
  • Japanese
私たちは沖縄の大宜味村で無農薬有機農業を営んでいます。
伊芸さんは約30年前まで沖縄の都市で働いていましたが、有機農園を始めるという夢を叶えるために大宜味の山間部に空き地を購入しました。彼の生きがいは、父親から学んだ伝統的な技術を使って農薬を使わずに野菜を育てることです。有機農業には多くの手が必要であり、それが私たちがあなたの助けを必要としている理由です!私たちは10年以上にわたりWWOOF参加者を受け入れています。私たちは英語は話せません。
日本語を学ぶ意欲があり、私たちの文化に敬意を持っていただけることをお願いしています。メッセージは日本語でお願いします。私たちは年配ですので、メッセージへの返信が遅くなることがありますのでご了承ください。

日常の作業は季節によって異なりますが、収穫作業、雑草取り、植え付け、DIYプロジェクトなどが含まれます。1日のお手伝いの時間は約6時間です。
農園で育てた野菜や肉を使用した美味しい伝統的な沖縄料理を提供します。なお、重要な点として、私たちの宿泊施設は質素な農家ですので、その点はご了承の上ご応募ください。私たちはつながりを大切にし、健康で充実した生活には多くを必要としないことを理解している方を求めています。あらゆる種類の昆虫と一緒に生活することになりますので、昆虫に慣れていることと、虫除けスプレーを持参されることを強くおすすめします。さらに、長袖と長ズボンの作業着、帽子、レインジャケットが必要です。作業用のブーツはいくつかありますが、サイズに限りがあるため、できればご自分のものを持参してください。

理想的には、WWOOF参加者には最低でも2週間以上滞在していただきたいと考えています。
-We are an organic vegetable farm located in Oogimi.
sorry we can't speak any english.
you have to speak japanese.
WE ARE ACCEPTING WWOOFers

※体力を必要とする作業が多いため、体力に自信がある方、原則農作業経験がある方のみ応募お願いします。

私たちは沖縄の大宜味村で無農薬有機農業を営んでいます。
伊芸さんは約30年前まで沖縄の都市で働いていましたが、有機農園を始めるという夢を叶えるために大宜味の山間部に空き地を購入しました。彼の生きがいは、父親から学んだ伝統的な技術を使って農薬を使わずに野菜を育てることです。有機農業には多くの手が必要であり、それが私たちがあなたの助けを必要としている理由です!私たちは10年以上にわたりWWOOF参加者を受け入れています。私たちは英語は話せません。
日本語を学ぶ意欲があり、私たちの文化に敬意を持っていただけることをお願いしています。メッセージは日本語でお願いします。私たちは年配ですので、メッセージへの返信が遅くなることがありますのでご了承ください。

日常の作業は季節によって異なりますが、収穫作業、雑草取り、植え付け、DIYプロジェクトなどが含まれます。1日のお手伝いの時間は約6時間で、休憩時間もたっぷり取ります。農園で育てた野菜や肉を使用した美味しい伝統的な沖縄料理を提供します。なお、重要な点として、私たちの宿泊施設は質素な農家ですので、その点はご了承の上ご応募ください。私たちはつながりを大切にし、健康で充実した生活には多くを必要としないことを理解している方を求めています。Wifiもあり、夏はエアコンもあります。あらゆる種類の昆虫と一緒に生活することになりますので、昆虫に慣れていることと、虫除けスプレーを持参されることを強くおすすめします。さらに、長袖と長ズボンの作業着、帽子、レインジャケットが必要です。作業用のブーツはいくつかありますが、サイズに限りがあるため、できればご自分のものを持参してください。

理想的には、WWOOF参加者には最低でも2週間以上滞在していただきたいと考えています。ご連絡をお待ちしております!
We are an organic vegetable farm located in Oogimi.
we cant speak any english. you have to speak japanese.
WWOOF Japan
WWOOF Japan LLP (Limited Liability Partnership)


Our Mission - About WWOOF - Become a WWOOFer - Contact Us